Break Marketing Program


特徴


卒業生の声


講座の内容


特典


Q&A

Q自己紹介をお願いします

A副島佑太と申します。

現在製造の仕事をしております。BMP(当講座)の講座は、2022年7月より受講いたしました。


Qセミナーを受講する前の悩みは?

Aオンラインでの受講を行ったことなく、どのように進めるのか、実際は講座だけが送られてきて、自分だけで学習を行うイメージでした。

また、今までパソコンを使って何かを行った事がなく、操作自体もままならない状態だったので、修了できるかとても不安でした。


Q実際講座に申し込む時の懸念点は?

A働きながらで時間が取れるのか、続けられるのかが懸念点でした。

休みは不定休、昼夜の仕事、残業は遅くまででしたので、なかなか時間が取るのが大変な状態でした。


Qその懸念点はどのように払拭されたのか?

A無料体験セミナーの終了後に、代表の小川さんと面談する時間がありました。

その際に、小川さんも未経験から起業だったこと、パソコン作業が苦手であった話を聞いて背中を押されました。

時間の問題は、将来どうなりたいのか自己分析を行い、ビジョンをはっきりさせたことで時間の言い訳で行動しないのは言い訳だなと思い、一歩踏み出すことができました。


Q実際に受講してからの変化を教えてください

A変化は3つありました。

一つ目は計画性と継続力が身に付きました。

課題の量が多いので、計画的にやらないと終わりません。毎日時間を決めて、コツコツ進めていく事が大切になってきます。コツコツ進めるには、時間が空いた時間に課題をしようではなく、この時間に課題をすると計画を立てることが大事です。3カ月も行えば、成長している自分に出会えます。

二つ目は、Webマーケティングを身に付けたことで将来の不安がなくなりました。

マーケティングは、貴重なスキルだと思っています。私がマーケティングを学習しようと思った切っ掛けも、マーケティングで困っている方が多いと感じて、需要があるなと感じたからです。マーケターは引く手あまたなので、ぜひこの機会に学んで必要とされる存在になって欲しいです。

三つ目は、相手目線で考える力が身に付きました。

マーケティングは、相手にどんな未来を届けるのかが大切だと思っています。自分が届けたいものを届けるのではなく、相手がどんなものを望んでいるのかを考えることが大切です。日常でもそうですが、相手目線で考えることで円滑に物事が進み、人間力のアップにもつながりました。


Q講座をどんな人にお勧めしたいか?

A何か行動したいけど何をして良いか分からない方、まずWebマーケティングを学習することをオススメします。私自身、何か行動したいけど何をして良いか分からない時に、Webマーケティングに出会いました。

人生の選択肢も増えますし、転職や副業・フリーランス・起業など選択肢がたくさんあり、自分が求めるキャリアに手が届きやすいと思います。

またパソコン1台で作業ができるので、場所にとらわれない働き方も叶えられます。少しでも迷っているのであれば、行動あるのみだと思います。

私は講座を受けたことで、人生が大きく変わったなと思います。将来の不安もなくなったので、日々の生活が充実感を持って過ごせています。


卒業生たちの声卒業生たちの声
卒業生たちの声 転職 卒業生たちの声 転職
卒業生たちの声 自営業 副業 フリーランス 卒業生たちの声 自営業 副業 フリーランス
卒業生たちの声 法人 卒業生たちの声 法人