今話題の副業トレンド「SNS運用代行」とは?

今話題の副業トレンド「SNS運用代行」とは?

こんばんは、小川です。

もう全国各地で真夏日が観測されていますね。

これからまた暑い夏がやってくる…

「家から出たくないな…」

「在宅で仕事できたらな…」

なんて思う方もいるのではないでしょうか。

(真冬も同じかもしれませんね)

そこで今回は、在宅ワークや副業として人気の

SNS運用代行について解説します。

初心者でも始めやすいと言われているSNS運用代行。

本当に初心者でも取り組めるのか?

どうやって仕事を獲得するのか?

というかそもそも稼げるの?

そうした疑問にお答えしていきます!

SNS運用代行はどんな仕事?

SNS運用代行とは、その名の通り

企業や個人のSNSの代わりに運用する仕事です。

担当する範囲は案件によって変わりますが、

主に以下のような業務があります。

  • クライアントと打ち合わせ
  • ユーザーのターゲティング
  • 投稿内容の企画
  • 投稿内容の作成と投稿(ライティング、画像、動画編集など)
  • コメントの管理(ユーザーやフォロワーとのコミュニケーションなど)
  • SNS広告の出稿と運用
  • データ分析と報告

アカウントのブランディングが目的であれば

戦略に沿った投稿内容にしたり、

いい反応を求めるなら

ユーザーの傾向によって投稿内容を考えたりと

適切な対応が変わっています。

投稿にあたってはライティングだけでなく

画像・動画編集のスキルも必要。

またユーザーとのコミュニケーションを

重視しているアカウントなら

1件1件のコメントに返信するという

作業もありますね。

アカウントや投稿内容のブラッシュアップには

データ分析も必須です。

SNSではユーザーの反応を数値化して

把握することができます。

どんな投稿にどれだけの反応があったのか、

何が効果的だったのか。

アカウントを効率的に運用するためには

分析が欠かせません。

つまり、SNS運用代行とは

SNS運用に関する全般的な業務を請け負い、

SNS運用の成果を上げることが仕事です。

個人でSNS運用代行を受ける時の料金相場

SNS運用代行をフリーランスや副業で受注する時、

月2,000〜30,000円前後の報酬が目安です。

業務の範囲や案件によって報酬の差が出てきます。

指定された内容を投稿、拡散する簡単な業務なら低単価。

投稿内容の企画やデータ分析まで行うなら

高単価になります。

フォロワー数・PV数に応じて報酬が増えるという

案件もあるようです。

最初から大金を稼げる!というわけには

もちろんいきませんが、

未経験で取り組む在宅ワークや副業ということなら

十分な収入に思えますよね。

1件から実績を積んで、

運用を代行するSNSアカウントやクライアントを

増やしていけば、

収入アップも見込めますよ。

SNS運用代行の仕事の始め方

SNS運用代行の仕事を始めるには

以下の手順を踏むといいでしょう。

  1. SNS運用の基本スキルやマーケティングについて勉強する
  2. ポートフォリオを作成
  3. 案件を探す

ひとつずつ解説していきます。

1.SNS運用の基本スキルやマーケティングについて勉強する

全く何も知らずに仕事はできません。

各SNSの特徴や運用の基本スキル、

またマーケティングに関する

基礎知識も知っておいた方がいいですね。

勉強の仕方についてはのちほど

詳しくお伝えします!

2.ポートフォリオを作成

ある程度の知識をつけたら

ポートフォリオを作成しましょう。

ポートフォリオとは

自分のスキルや実績をアピールできる

パンフレットのようなもの。

ポートフォリオがあると

自分がどんなことをできるのか

クライアントに伝えやすくなります。

案件をクラウドソーシングサービスで探す場合でも

直接営業をかける場合でも

ポートフォリオがあると実例をすぐに示せて便利です。

SNS運用のポートフォリオなら

運用しているアカウントを

そのままポートフォリオとして

示すこともできるので、

難しく考えなくても大丈夫!

実績にも練習にもなるので

自分の発信用アカウントを

作成しておくといいですよ。

3.案件を探す

SNS運用代行の案件は

クラウドソーシングサービスや

副業エージェントなどで探すことができます。

また、SNSで求人広告が出稿されていたり

SNSアカウントに直接オファーが来る!

なんていうことも。

やっぱり発信用アカウントは必須ですね。

そんなうまい話が…?

初心者がクラウドソーシングサービスで

仕事が本当に取れるの…?

と思われるかもしれませんが

SNS運用代行の仕事はわりとたくさんあります。

クラウドワークスなどでも

初心者OKの案件を見かけますね。

皆さんもご存知のとおり

SNSの普及率はどんどん伸びています。

若い世代だけでなく

全年齢で利用割合が上昇しているんです。

(参考:総務省 令和4年通信利用動向調査報告書(世帯編)

そのためSNS運用に力を入れる企業も

年々増加していて、

SNS運用代行の需要も

高まることが予想されます。

マーケティングの仕事のなかでは

初心者にも取り組みやすい

仕事であると言えるかもしれませんね。

SNS運用代行に必要なスキルは?

未経験なら簡単な業務から始めるのが

おすすめです。

でも続けていくなら

担当できる業務の拡大や報酬アップを狙って

スキルを身につけていきたいですよね。

SNS運用代行には

主に以下のようなスキルが必要になります。

  • 各SNSの機能を使いこなせるスキル
  • 動画、画像を編集するスキル
  • ライティングスキル
  • マーケティングスキル
  • コミュニケーションスキル

SNSの機能を使いこなせることや

動画・画像の編集、ライティングは

当然のことですよね。

SNS運用代行として更なる高みを目指すなら

データを分析して投稿内容に反映させる

マーケティングスキルも身につけておきましょう。

また、クライアントとの打ち合わせで

クライアントのニーズを的確に把握するために

コミュニケーションスキルもあるといいですね。

スキル獲得のための勉強方法

SNS運用代行に必要なスキルや仕事内容が

わかったら

次はどうやって勉強すればいいのか

気になりますよね。

勉強するには主に以下のような方法があります。

  • 本で勉強する
  • YouTubeで勉強する
  • アカウントを作成して実際に運用してみる
  • 人気のアカウントを研究する
  • スクールで学ぶ

いろいろありますね!

ひとつずつ見ていきましょう。

・本で勉強する

Web上の情報を拾って勉強ということも

不可能ではないですが

断片的な知識の収集になりがちですし

正しい知識かの判断も難しいですよね。

本は情報の信頼性が高く体系的に学べるので

初心者なら本で学ぶことがおすすめです。

ただし、出版年が新しい本を選ぶようにしましょう。

・YouTubeで勉強する

本を読むより話を聞く方がわかりやすいと

思う人には、YouTubeでの勉強もおすすめ。

SNSマーケターがノウハウを解説する動画もあるし

隙間時間に見て勉強できるという気軽さも魅力です。

現役のSNSマーケターがリアルな体験談や

仕事の様子などを紹介しているものがあれば

自分のこととして想像しやすくなるでしょう。

・アカウントを作成して実際に運用してみる

実践してみるという体験は強いです。

SNS運用代行を目指すなら

自分のアカウントをまず運用してみましょう。

ただ、闇雲に作成して運用しても

うまくいかない可能性が高く、

仮にうまくいってもなぜうまくいったのか

なかなか理解できないということにも

なりかねません。

実際にアカウントを運用してみる前に

マーケティングの基礎知識を習得

しておくことをおすすめします。

・人気のアカウントを研究する

人気のアカウントがなぜ人気なのか

研究してみましょう。

なぜユーザーの反応がいいのか、

どういった投稿に

ユーザーの反応が集まっているのか、

参考にできるポイントがたくさん

詰まっています。

うまくいっているものを

「徹底的に真似る」。

ビジネスを成功させるために

重要な方法です。

・スクールで学ぶ

これまでの方法は独学の勉強方法なので

挫折してしまう人もいるのではないでしょうか。

スクールでの学習なら、

独学の場合よりも費用は高くなりますが

以下のメリットが得られます。

  • 体系的に知識を得られる
  • 実践的な課題に取り組める
  • プロに添削してもらえる
  • モチベーションを保ちやすい

またスクールによっては卒業後のサポートや

案件の紹介まであるところも。

いろいろなスクールがあるので

しっかり比較しましょう。

まとめ

今回はSNS運用代行の業務内容や

必要なスキルについて紹介しました。

普段なにげなく見ているSNSを仕事にする。

それだけでもワクワクしませんか?

でもSNS運用代行でしっかり稼ぐには

マーケティングスキルが必須!

BMPでは体系的にマーケティング思考を学べて、

実践的な課題に取り組むことで

現場で即活躍できるスキルを身につけられます。

卒業後もキャリアサポートや卒業生の交流会、

案件の紹介などサポートが充実!

マーケティングスキルを手に入れて

「好きなときに、好きな場所で」

働く夢を叶えて下さいね。

PS.

以前のブログでもお伝えした通り、

4月初旬から父と2人で海外旅行に行っていたのですが、

1ヶ月ほどヨーロッパに滞在し、先日やっと日本に帰ってきました!


時差がある中でリモートで少し仕事をしつつ、

父と僕の共通の趣味であるサッカー観戦をメインとして

イギリス、ドイツ、フランス、スペインと

欧州各地を回っていたのですが、


予定よりもかなり増え、

結局7試合も観戦しちゃいました。笑


【観戦した試合】

・リバプール vs アタランタ (ヨーロッパリーグ準々決勝)
・チェルシー vs エバートン(イギリス・プレミアリーグ)
・バイエルンミュンヘン vs アーセナル(チャンピオンズリーグ準々決勝)
・フランクフルト vs アウクスブルク(ドイツ・ブンデスリーガ)
・スタッドランス vs モンペリエ(フランス・リーグアン)
・レアルソシエダ vs レアルマドリード(スペイン・リーガエスパニョーラ)
・バルセロナ vs バレンシア(スペイン・リーガエスパニョーラ)

今まで見たことがないほど興奮してはしゃいでいる父を観れて

本当に連れて来れてよかったなと思いました^ ^


ロンドンブリッジや凱旋門、サクラダファミリアなど

もちろん各地の観光スポットも回ったですが、


今回の旅で何よりも良かったのが

2年前に白血病で亡くなった母がずっと来たがっていた

テニス4大大会の聖地「ウィンブルドン」に行けたことです。


今回ヨーロッパに行くと決めた時から必ず訪問しようと2人で決めていたのですが、

「生きている間にお母さんをここに連れて来てあげたかったね」

とコートを見て話す父の目には、少し涙が浮かんでいました。

「人生は有限であり、いつかやろうと思っていることは今すぐ実行しないと一生後悔する」

母が亡くなった時に痛いほど学んだことです。

「好きな人と、好きな時に、好きな場所で、好きなことができる」

そんな選択肢を持てるような状況を作れて本当によかったと実感したと同時に、

この人生を通じて、より多くの方々がそんな状況がつくれるよう全力でサポートしていきたいと改めて思いました。

小川