【 仕事と学びを両立|先輩BMP移住者 ③ 】
- 2025.05.01
- Webスキル習得×移住就職支援


移住の不安を乗り越え、仕事と学びを両立
実践的なWebスキルも習得!
移住後は、家族との時間を大切に、大分の自然と暮らしを満喫中
Aさん
兵庫県・アパレル勤務
↓
大分県国東市に移住、Web制作会社
(兵庫県と大分県の2拠点生活)
販売職からWEBマーケティングへ転身を決意したきっかけ
販売職としてさまざまなエリアを経験する中で、各エリアや店舗ごとにお客様の好みや売れ方が異なることを実感しました。そのため、それぞれの特性に合わせた商品発注や店舗運営に取り組んできました。
売上データやお客様の動向、販売計画の進捗をこまめに分析し、計画修正→VMD(ディスプレイ)変更→お客様の反応を確認→再修正というPDCAサイクルを回しながら実績を上げていきました。こうした経験を通じて、目標達成のために試行錯誤を重ねる面白さや、ブランドの魅力を多くのお客様に届けることの楽しさを実感しました。
しかし、業界の将来性や今後の自身の働き方、家族との過ごし方を考えるようになり、これまでの成果ややりがいを振り返りながら模索していた時に、Webマーケティングに興味を持ちました。
スクールを検討していた際、実践的な内容と充実したサポートが提供されているブレイクさんが気になったものの、仕事の不規則な日々の生活スタイルを考慮すると、両立できる自信がなく、なかなか決断できませんでした。
しかし、ブレイクさんが地元・大分の移住プロジェクトに参加することを知り、期限がない状態で学ぶのではだらけてしまうと思い、チャンスだと感じて参加を決意しました。卒業後も講師にチャットで質問でき、講義動画も視聴できるサポート体制が魅力的でした。
働きながらでも挑戦できた!
3ヶ月でマーケ思考が身につくBMP
BMPの受講内容は非常に充実しており、仕事と両立させるのは大変でしたが、短期間でWebマーケティングを体系的に学ぶことができました。講義で学んだ内容を、実践的な課題でアウトプットできるため、学んだことが確実に身についている実感を得ることができました。
オンライン学習に対して不安もありましたが、学習前の面談で講師の方とコミュニケーションを取ることができ、質問しやすい環境が整っていたことが大きな安心材料となりました。また、カリキュラムスケジュールや課題チェックシートで進捗が「見える化」されていたり、週報提出やZoom面談など、学習以外のサポート体制も非常に充実しており、安心して学習を進めることができました。
講座で学んだマーケティング思考は、業種を問わずさまざまな仕事に活かせると感じています。
Webマーケだけじゃない。
“伝える力”まで伸びる講座
BMPを受講し、SEOライティング、LP案作成、Web広告運用、データ分析などの実践的なスキルを身につけることができました。また、Webマーケティングの本質的な部分を学ぶことで、基盤となる考え方やマインドセットが身についたと思います。
課題に取り組む中で、私は論理的思考が不足していることに気づき、日々意識をするようになりました。また、前職から「相手に伝える」ことを意識して取り組んできましたが、課題を通じて改めて「伝えることの難しさ」を感じ、口頭でも文章でも、意図や理由をわかりやすく伝え、相手に理解してもらうことの重要性を再認識しました。
課題を通して、より分かりやすく、的確に伝えることを意識するようになったと思います。講座での学びは、Webマーケティングの知識だけでなく、ビジネス上のスキルも身につけることができ、今後の業務やキャリアにも活かせると感じています。
家族との時間を大切に
学びを活かして大分移住を実現
年齢を重ねるにつれ、これまで支えてくれた両親への想いが強くなり、家族との時間を大切にしたいと考えるようになりました。また、今後の働き方を見つめ直す中で、新たなスキルを身につけたいと思ったことが決断するきっかけになりました。そしてその想いが学習のモチベーションにもなっていたと思います。
これまで仕事が忙しく家族や自分のための時間がほとんどなかったため、今は家族との時間をゆっくり過ごせることを嬉しく感じています。また、四季の移り変わりを身近に感じながら生活できることも、自然の多い大分での暮らしの魅力のひとつだと実感しています。
BMP受講を迷っている方へのアドバイス
Webマーケティングで学んだことは、業種や職種を問わず応用できるため、大きな強みになると感じています。これまでの経験やスキルと掛け合わせることで、さらに可能性が広がると考えており、私自身も学びと経験を活かしながら、会社やサービスなどの認知度を上げたり、利用する方との接点強化など、関わる仕事の成長や利用する方の満足度向上に貢献したいと思っています。
最近ようやく気づいたのですが(笑)これまでの私は仕事を優先しすぎていて、うまく自分の時間を楽しめていなかったなと思います。これからは、深呼吸をしながら、仕事を含めた日々の生活そのものを楽しむことを意識していきたいです。
受講するにあたって、私はシフト制の仕事で不規則な生活だったので、勉強時間が確保できるかが一番の不安でしたが、早起きの習慣をつけたり、勉強記録をつけたりすることでモチベーションを維持してきました。
学習サイトは講義動画とスライドで分かりやすく、自分の生活スタイルに合わせて学習できるので、自分の生活に合わせて進められると思います。仕事が忙しく挫折しそうになったこともありましたが、休学制度とそれまでに身についていた勉強する習慣のおかげでなんとか巻き返すことができ、無事卒業することができました。
卒業後もセミナーが開催されていて、学び続けられる環境が整っているのも大きな魅力だと感じています。BMPは学びを深めたい方には、とても良い機会になると思います。
コメントを書く