Webマーケティングですぐに使える「心理学」3選

Webマーケティングですぐに使える「心理学」3選

こんにちは、小川です。

LP制作や広告運用など
さまざまな施策をしているけど
なかなか成果に繋がらない、、、

なんてことはありませんか?


Webで成果を上げるためには
人間の行動心理を理解することが重要です。



なぜかというと
相手の表情が見える対面での営業ではなく
画面越しに広告を用いて営業するからです。



もっと言うと
どのような広告を配信すれば
行動してくれるのかを
想定していないといけません。



これを実現するためには
行動心理を理解して
相手の状況に合わせて
仕掛けていく
必要があります。




あくまで最適な情報を
適切な手段で届けるという
広告の前提は忘れないでくださいね^^;

心理学を用いて
無理やり反応を取るわけではありません。


それをしてしまうと
購入後に不満が出て
クレームになる可能性があります。



ぜひ適切に使いましょう。


では明日から使える
心理学を3つ紹介します。




———————–

1 単純接触効果

———————–

単純接触効果

その名の通り、
接触回数を増やすことで
相手が親近感を覚え
好意を持ってくれるようになる

心理効果です。


・メルマガ
・ブログ
・広告
・SNS

などあらゆる場面で
活用することができます。



たた単純に接触回数を増やすだけでなく
価値ある情報を発信するようにしましょう。



・好意
・信頼

などが得られるようになります。


———————–

2 ウィンザー効果

———————–

ウィンザー効果

当事者が発信した情報よりも
第三者から発信された情報の方が
信頼を得られやすいという心理効果です。



口コミなんかが
まさにそうですよね。

Amazonで商品を買う時に
ついつい口コミを見てしまうのは
この心理効果が働いているからですね。


失敗したくない
という損失回避の法則も
働いているかもしれませんね^^;

注意点は
ステルスマーケティングと
思われる可能性があることです。



以前、UGCの重要性をお伝えしましたが
企業が関与せずいかにユーザーが
自発的に発信した情報であるかが
重要になってきていますね。



LPでも使われているケースがあるので
知らない方はチェックしてみてください。




———————–

3 シャルパンティエ効果

———————–

シャルパンティエ効果

重さが同じでも
体積が大きいものが軽く
体積が小さいものが重く
感じる錯覚のことを言います。


想像してみてほしいのですが

1kgの鉄の塊
1kgのわた菓子

どちらの方が重く感じますか?


おそらく鉄の塊を
イメージしたんじゃないでしょうか?


これがシャルパンティエ効果です。

その他にも

ビタミンC2000mg配合
レモン100個分のビタミンC

ならレモン100個の方が
多く感じませんか?

このように日常でも
よく使われております。


使いやすいので
ぜひ活用してみてください。



今回は3つご紹介しましたが
その他にもたくさんありますので
調べてみてくださいね。



心理学を上手に正しく
Webマーケティングに
活かしていきましょう。

ps..日々、徳を積んでいたおかげか、4ヶ月前に盗まれたお気に入りの自転車を発見したと警察から
連絡がきました!梅田で盗まれて、まさかの池田市で放置されていたと。。(車で40~50分の距離感)

犯人さん、そのものすごい体力を別のとこに活かすとうまくいくよ。笑


無事に帰ってきたけど、、自転車買ってしまっているのでなぞに2台乗りですw