他社の広告を調べる2つの方法

他社の広告を調べる2つの方法

こんにちは、小川です。

他社や業界の動向を調べるために
どんな方法を使っていますか?

配信されてきた広告を
クリックして調べるのも
一つの方法ですよね。

ただターゲティングされて
配信されているので

・最近見たサイトや投稿
・最近検索したサイト


と似たような
広告が表示されることが
ほとんどですよね。

だから広告を調べたい時に
すぐに調べられない…

こんな時に役立つのが
今回紹介する2つの方法です。

1つはご存知の方も多い
Facebook(Meta)が提供する
「広告ライブラリ」

もう一つは
知らない方もいるかもしれませんが
Google広告から見る方法です。

どちらも「広告の透明性」を
実現するために公開されました。

1つずつ紹介しますね。

——————

広告ライブラリ

——————

広告ライブラリ

Facebook(Meta)社が提供する
広告ライブラリは
競合他社がどんな広告を出しているか
すべて見ることができます。

キーワードで検索すれば
下の画像のように一覧で見れますね。

広告ライブラリ_一覧


「競合他社はこんな広告出してるのか」

「この業界はこんなクリエイティブが主流なんだな」

というように
クリエイティブを分析できます。

業界ごとにクリエイティブの傾向が
全く異なるのがわかるので
見ているだけでも面白いですよ。


——————

Google広告

——————

Google広告

Google広告でも
他社の広告が見られます。

ただFacebookの
広告ライブラリとは異なり
一覧で見ることはできません。

実際に配信されている
広告から確認することになります。

実際に見てみましょう!

下の画像はブレイクの広告です。

広告

縦の●3つを押すと
下の画面に切り替わります。

マイアドセンター

画面下部の赤線の「他の広告を表示」を押すと
下記画面が表示されます。

一覧画面

この画面はFacebookの
広告ライブラリに似ていますね。

このように基本的に対象1社の
広告しか見られません。


この機能を利用する目的としては

・競合他社がどんな広告を出しているのか
・プレースメントはどこか


などを把握すると良いですね。

もし競合が配信していなければ
戦術として配信検討もできます。


使っていない方は
活用してみてくださいね。

マーケティングを実践していく上で
競合分析は必須ですよ。

小川