Webマーケターが身につけたい”8つ”のスキル

Webマーケターが身につけたい”8つ”のスキル

こんにちは、小川です。

Webマーケターとして活躍するために
身につけておきたい8つのスキルを
ご紹介します。

今は身についていなくても
これから少しずつ身につければ
全く問題ありません。

・今の自分に何が足りないのか?
・これから何のスキルを身につけるべきか?

と、悩んでいる方にとっては
参考になると思います。

ぜひ今のご自身と
照らし合わせてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.リサーチ力(情報収集・分析力)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リサーチ

Webマーケターとして
成果を出すためにはまず
リサーチ力は欠かせません。

マーケティングの8割は
リサーチで決まる
と言われているほど
リサーチが占める割合は大きいです。

・市場リサーチ
・競合分析
・自社分析
・顧客理解

など、リサーチすることは
ケースバイケースで量も膨大になりますが
まずはしっかり業界・市場・顧客を
理解することが重要です。

闇雲にリサーチするのではなく
必要な情報を見極め、収集するようにしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.仮説立て&実行力

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仮説検証

リサーチ・分析をして
終わりではありません。

そこから仮説を立てて検証し
改善サイクルを回していきます。

いかに良い仮説を立て
改善をしていくことができるかで
マーケティングの成果が変わるでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3.セールスライティング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ライティング

・LPライティング
・広告文
・クリエイティブ
・メルマガ
・ステップメール
・Lステップ

などライティングをする機会は多いと思います。

成果を出すために
セールスライティングは必須のスキルです。

あなた自身が文章を読んで
買ってしまった経験があるなら

その文章は人の感情を動かし
説得できるだけの理由もある
素晴らしい文章
ということです。

このような文章をたくさんストックし
じっくり読みながら分析しましょう。

ライティングというと
どうしても”書く”ことにフォーカスしがちですが
たくさんのLPやセールスレターを読むことが大切
です。

そして、

「この文章はどのような意図で書かれているのか?」

と、意識をして
分析することが重要なポイント。

素晴らしい書き手である前に
素晴らしい読み手になりましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4.広告運用スキル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広告運用

LPやHPのへの流入を
すぐに増やすことができる
広告運用スキルは重宝されます。

単にアカウントを構築して
毎日数値管理をするだけではありません。

数値から分析をして

・どうすればCVを増やせるのか?
・どうすればCPAを下げられるのか?
・どうすれば目標を達成できるのか?
・クライアントのビジネスの成長に貢献しているのか?

など、日々考える必要があります。

また、Webマーケターとして
あらゆる媒体の広告運用知識も必要です。

クライアントのビジネスに合わせて
媒体を選定し、効果を最大化させましょう。

そのためにも日々、
広告媒体の最新情報をキャッチアップし
時代の変化に柔軟に対応すること

重要ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5.SEOの知識

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SEO

SEOの知識があると
長期的にクライアントのビジネス成長に
貢献することができます。

SEOは、
短期的に成果を目指すものではなく

エンドユーザーと時間をかけて
関係構築をしていくマーケティング手法
だからです。

時代によって
SEOのトレンドが変わりますが
本質を押さえることが重要。

Googleの理念を理解し
ユーザーファーストのコンテンツを作り出すことで
Googleにもユーザーにも評価されます。

結果として上位表示し
集客効果が見込めますので
小手先のテクニックだけではなく
本質を理解しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6.コーディングの知識

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コーディング

コーディングの知識があると
LPやHPの制作時に
コーダーとスムーズに
意思疎通が図れます。

また、広告運用をしていると
Googleタグマネージャーや
Google Analyticsなどの
タグ埋め込み作業があります。

こういった場合に
都度コーダーに依頼しなくても
コーディングの知識さえあれば
すぐに埋め込みができます。

個人でお仕事をされる方は
クライアントから依頼されることが
あるかもしれませんので
基礎的な部分はぜひ身につけておきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7.デザインの知識

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デザイン

デザイン知識があることで
具体的にデザイナーに
要望を伝えることができます。

また、売れるデザインと
そうでないデザインがある
ので
目的に合わせて指示をする必要があります。

Webマーケターに
デザイン知識は必要か?
というテーマで記事を書いていますので
そちらも合わせて見てみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8.コミュニケーションスキル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コミュニケーション

Webマーケターは

・クライアント
・ライター
・デザイナー
・コーダー

など、様々な方と
やり取りをしながら
案件を進めていきます。

そのため、案件をスムーズに進めるための
コミュニケーションスキルが重要です。

こまめに情報共有や進捗共有をするなど
細やかな気遣いができると良いですね。

相手の立場に立って
円滑なコミュニケーションを
心がけましょう!

以上8つのスキルを
ご紹介しました。

Webマーケターとして
各スキルの基本的な知識は持ちつつ
あなたの得意な分野をさらに
伸ばしていく
のも良いですね。

ただ、どのスキルも完璧になることはなく
常に磨いていくものです。

一朝一夕では
身につかないと思いますが
それぞれ数をこなすことで
間違いなく磨かれます。

まずは量をこなしていきましょう。

あなたの成長の参考になれば幸いです。




ps…
実は、明日から熊本県内の私立高校である信愛女学院高等学校でマーケティング授業をさせていただくことになり、通年で担当させていただく事になりました!笑

まさか、高校生の方に授業をするなんておもってもなかったことですがこれもご縁ですね♪

県内で活躍できるIT人材を一人でも多く育成し、地方のDX化の小さな1歩になればとおもいます!

私自身、「マーケティング」は学生の頃から学んでおけばよかったと常々感じているので
今回の授業で生徒さんの良い機会になれるように「マーケティング」を面白くかつ、楽しくお伝えできるようがんばります!

詳細はこちら↓↓

熊本県へ進出したITベンチャーが地元高校でマーケティング授業を通年で実施。7/5(火)からスタート!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000081598.html